2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年11月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 43,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 2,000円 交際費 3,500円 レジャー 1,500円 美容・服 13,000円 通信費 25,000円 光熱費 13,000円…
最近Amazonで購入したもの。 鍋です。 今まで使っていた鍋のコーティングが剥げてきたので、 購入。剥げたコーティングはどこに消えたんでしょうね・・・。 (なーちゃんの鍋は専用のピカピカのを使っています。) これにしました。 どれにするか迷って、売…
今日の離乳食。 朝ごはん。 蒸しパンとバナナです。 待ちきれないなーちゃんにつかみ食べ分を渡した後の写真です。 ノーマルの蒸しパンには刻んだにんじん、 コーンの蒸しパンにはほうれん草を入れました。 私はカルピスバタートーストとバナナ、 カフェオレ…
今日の離乳食。 昼ごはん。 焼きうどんにしました! インスタで他の子がどんなものを食べているのか調べて、 「おっ、焼うどんいいな」と思ったので作りました。 具はキャベツとにんじんとほうれん草と玉ねぎです。 味付けは和光堂の和風だしと醤油さしで醤…
昨日の夜ごはん。 オムレツを取り分けしました。 ひどい見た目(笑) よく焼かないとと思ったので(言い訳) あとはかぼちゃと野菜味噌汁です。 オムレツの具はコープのミックスベジタブルです。 バターと塩少しで味付け。 自分の分にはマヨネーズを掛けまし…
なーちゃんは0歳、6ヶ月未満で保育園に入園しました。 私的に0歳で保育園に入れたメリット・デメリットについて まとめたいと思います。 メリット ①第1希望の保育園に入園できた!! これが、本当に、1番良かったです。 1歳で申し込んでいたら100%入れなか…
今日の朝ごはん。 変わり映えしません(笑) ほうれん草ホットケーキ、 野菜のミルクスープ、バナナです。 ホットケーキ焼きすぎです・・・。 このお皿は初めて使ってみました! futafutaのお皿、可愛いです♡ 今週のチラシに載っていたお皿もめっちゃ可愛か…
持っている資格は日商簿記3級と販売士2級ぐらい。 ほぼFランの大学卒、小売りの現場一筋10年ちょっと。 銀行屋さんでも保険屋さんでも不動産屋さんでもない私が、 ファイナンシャルプランナーの資格取得を 目指すことにしました! 先日教育訓練給付金の申請…
今日の離乳食。 朝ごはん。 さつまいもサンドイッチ、スープ浸す用の食パン、 野菜スープです。 私はツナマヨパンとカフェオレ、R1ドリンク。 マヨネーズの掛け方・・・。 私こういうのとっても雑です。 主人は綺麗に掛ける人です。 スープはこれで簡単に味…
昨日の夜ごはん。 餃子、野菜たっぷり炒飯、 キャベツとえのきのスープです。 好きな献立(笑) 餃子は味の素の冷凍餃子。 これは水なしで簡単に羽根つき餃子が作れて、 しかも安くて美味しくて・・・最強ですね。 税込214円でした。 餃子は作ることもあって…
今日の夜ごはん。 今日は主人が作ってくれました。 ポテトグラタン。 あとはキャベツとカニカマのカレー風味サラダ、 野菜スープです。 私となーちゃんが帰宅するころには 下ごしらえが終わっていました。 で、いざグラタンを焼くってなって、 チーズは?と…
今日の離乳食。 朝ごはん。 にんじん蒸しパンと さつまいも蒸しパンです。 私はカルピスバタートーストとカフェオレ、 R1ドリンク。 にんじん蒸しパンの方は水分が多かったみたいで、 超しっとり系になってしまいましたが、 なーちゃんはパクパク食べていま…
今日の離乳食。 朝ごはん。 ほうれん草ホットケーキ、 野菜のミルクスープ、バナナです。 私はハムチーズトーストとカフェオレ、 R1ドリンクです。 ホットケーキ、ぺたんこ(笑) 水分が多いとぺたんこになります・・・。 お昼ご飯は保育園。 お散歩から帰っ…
今日の夜ごはん。 なーちゃん。 チキンと野菜のバターしょうゆ炒め、 野菜入りおうどんです。 おうどんのスープは 出汁にお味噌と醤油を少し入れました。 この間うどんを拒否したなーちゃんですが、 これはよく食べました。 早く食べさせろー、と催促してき…
昨日の夜ごはん。 なーちゃん。 納豆ふりかけごはん、ポテトサラダ、 マグロと野菜の味噌汁です。 ポテトサラダがちょっと緑っぽいのは、 これを混ぜたからです。 パクパク、完食です。 大人はしゃぶしゃぶ。 キャベツやん、っていう感じですが、 ちゃんとお…
今日の朝ごはん。 主人が作ってくれました。 食パン、バナナ、野菜のホワイトスープです。 スープは多すぎて、残したので私が残りを食べ、バナナも少ししか食べなかったので、お父さんが食べました。 今日は仕事。 今育児時間を使って就業時間を遅くしている…
最近しまむらで購入したものについて。 私はしまむら大好き、よく買い物をします(笑) まずは主人のカッターシャツ。 セールで30%OFFで税込1,330円でした。 しまむらの男性用のカッターシャツはとっても良いです。 本当にお値段以上。 しまむらは色んなメ…
今日の離乳食。 朝ごはん。 食パン、さつまいもミルクペースト、 ホワイトスープにバナナです。 食パンにさつまいもやスープを付けて食べました。 なーちゃん、食パンを手に持たせてあげれば、 自分で上手に口に運ぶことができます♪ お昼ごはん。 マグロと野…
昨日の夜ごはん。 ナゲットのCMを見て食べたくなったので、 仕事帰りに買って帰りました。 私はナゲットのソースはマスタード派。 あと、期間限定のソースがありました。 チーズとオマールエビ。 どちらも美味しい☆ ファーストフード大好きです(笑) あとは…
今日の夜ごはん。 主人が作ってくれました。 母からもらった味付きの黒豚を使った炒め物、 キャベツとカニカマのサラダ、 お義母さんから貰ったトゲザコエビのお刺身、 えのきと豆腐の味噌汁、ごはんです。 味噌汁は海老の殻でだしを取ったという事で、 海老…
土日の離乳食。 私は仕事なので、お父さんが担当しました。 土曜日の朝ごはん。 食パン、野菜のミルクスープ、バナナ。 食パンはこれです。 安くて美味しいけど、売っているスーパーが あまりないです。 土曜日のお昼ごはん。 うどんを作ったら、なーちゃん…
今日の朝ごはん。ごはんにベビーフードがけです。もうちょっと寝ようと2度寝して、思いっきり寝坊。なーちゃんに、顔ペシペシされて、起きました!主人は気づいたら別の部屋で寝てました。夜中寝られなかったらしい。びっくりする時間でしたが、頭が回らなく…