小売業で働くワーママの日記

5歳の娘「なーちゃん」と主人との3人暮らし。第2子妊娠中。日々の出来事などを綴っていきます

1歳で希望の保育園に入れることの難しさ

今年もまた保活の季節がやってきますね。

昨年の今頃、動き出したのを思い出します。

 

私は0歳でなーちゃんを保育園に入れることに

なりました。

0歳で申し込んだため、第1希望の

保育園に入ることができました。

 

入れることになったのに、

嬉しいだけじゃなくて、

0歳で預けることに対して

本当に良かったのかと悩むこともありました。

 

でも今通わせてみて、

第1希望の保育園に入れて

本当に!本当に!!!良かったなと思っています。

 

素晴らしい環境・先生方に恵まれています。

駐車場があって、車通勤の私にとっては

送迎がしやすいのも本当にありがたいです。

 

何より、ありがたいのが

20:30まで預りがあるということ。

夕食も出してくれます。

 

しばらくは時短勤務でお迎えも早いですが、

いずれフルタイムに戻らなければいけないときが来ます。

 

その時に、20:30まで預かってもらえたら

自分でお迎えに行くことができます。

 

私は小売業に勤めていて定時が一般的よりも遅いので、

18:30とかに終了してしまう保育園では

自分でお迎えに行くことが全くできません・・・。

 

主人の実家にお願いしたり、ファミリーサポート等を

活用したりする方法もありますが、

自分が全くお迎えに行けないという状況だけは

避けたかったのです。

 

ですが、20時を超える預りをしてくれる保育園は

かなり範囲を広げても全然ありませんでした・・・。

 

現実的にお迎えに行ける範囲に絞ってしまうと

ほぼ2園のみでした。

 

なのでどうしても第1希望の保育園に

入りたいと思っていたので、とても嬉しかったです。

 

もし1歳で今の保育園に申し込んでいたら・・・

100%入園することはできませんでした。

 

なぜなら1歳で入園できる枠が「3人」だからです。

私が住んでいるところはそこそこ都会です。

それで「3人」。

しかも、既に在園時を通わせている保護者の方で

赤ちゃん連れの方が何人かおられ、

その方々が申し込むと思われるため、

在園時の兄弟がいない人は

入園の可能性は0%。

在園時の兄弟がいる人でさえ、

ふるいにかけられる状況。

兄弟別々の園に通わせなければいけない人が

出てくると思います。

 

保育園の希望は第6希望まで掛けますし、

最終的に全部落ちたら調整もしてくれます。

どこかの保育園に入る事はできるのでしょうが、

希望の保育園に入れることは本当に難しい事ですね。

 

でもせめて1歳までは保育園に入れず、

自分で見てあげたいと思うのは

普通の事だと思います。

1歳での入園が難しいとわかっていても、

0歳で申し込まない、申し込みたくない方もいると思います。

私も当初は1歳まで育休を取る気満々でした。

 

色々厳しいと気付いて、泣く泣くの判断でした。

 

保育園の状況に合わせて仕事を変える事も

視野にいれなければいけないんでしょうが、

私みたいな特にスキルが無いような人で

子供を抱えていると、

正社員で雇ってもらうことはなかなか難しいでしょう。

それにこれまでのキャリアを捨てるのも

とても勇気がいる事です。

きっぱり仕事を辞めて子育てに専念するという

選択もありますが、

その選択をするのも、もの凄く勇気がいる・・・。

 

まだまだ子育てしながら働くのは

難しい社会だなと実感します。

何とかならないものなのでしょうか。

 

ただ保育園を増やすとかだけじゃなくて、

働き方の見直しとかして貰えたらいいのにって

思います。

現状3歳まで時短という法律を改正するとか・・・。

子育てで退職した場合は、再入社できるとか・・・。

 

超高齢化社会で少子化。

労働人口の減少。

子育てする女性だって働かないと

現在の日本の社会を維持するのは難しそうに感じます。

 

もっと子育てする女性が働きやすい

世の中になると良いですね。