2024年8月の家計簿です。
*端数は省略
【内訳】
- 食費は、89,500円。
- レジャーは、12,200円。
- 通信費は、13,700円
- 光熱費は、34,700円。
- 車費は、9,900円。
- 私の小遣いは、9,000円。
- 医療費は、6,200円。
- 子供費①は、24,000円。
- 子供費②は、67,300円。
- 交際費は、10,77円。
- 交通費は、7,000円。
- 美容・服代は11,970円。
- 旅行代は4,690円。
- まとめ
さて家計簿の明細です。
食費は、89,500円。
高くてびっくり!!
コストコやロピアに行ったからかも。
あとはコープでまとめ買いした洗剤代も
この中に含まれています。
日用品は、12,000円。
コストコで日用品をまとめ買い。
生理用品、食洗機洗剤、入浴剤、ラップ、ガスボンベ、石鹸など・・・。
レジャーは、12,200円。
動物園、音楽イベント、フードコートとスーパー銭湯での食事代です。
通信費は、13,700円
新聞、固定電話、インターネット、
携帯料金2台分(楽天モバイル)です。
光熱費は、34,700円。
電気ガス代で・2ヵ月分の水道代です。
食洗機・乾燥機フル稼働。
クーラーも付けていたからか、これも高くてびっくり!
車費は、9,900円。
ガソリン給油が4回と、コインパーキングなどの駐車代。
私の小遣いは、9,000円。
サイゼリヤ、スタバでの飲食代、
ダイエットスムージー代、
楽天マガジン年間購読費の支払い、
Hulu、漫画などです。
あと記憶にないkindleの支払い・・・。
間違って契約したみたいです。
悲しい・・・。
医療費は、6,200円。
私の通院代とコンタクト、酔い止めを購入しました。
子供費①は、24,000円。
保育園代が、約8,300円。
ヤマハ、8,800円。
おしり探偵の本、
ボディクリーム
Tシャツ、
アクアビーズや念のためのおむつなどを買いました。
おむつでウンチするときがあったから買ったのですが、
最近はちゃんとトイレでするようになったので、
一安心です。
子供費②は、67,300円。
スタジオアリスでお宮参りの前撮りをしました。
それが49,820円。
写真いっぱい買ってしまった・・・。
あとは哺乳瓶用の乳首、
SALEの肌着、ミルク、おむつ、
Tシャツの写真に写っているベビーカー用のフックを購入しました。
交際費は、10,77円。
内祝いと前撮りの時に行ったスシロー代です。
交通費は、7,000円。
ICカードのチャージ代です。
美容・服代は11,970円。
しまむらで甚平、アロハシャツ購入。
あとはゾゾユーズドでシャツワンピ購入と
わたしのヘアカット代です。
旅行代は4,690円。
帰省した時の帰り道分の高速代です。
まとめ
食費が高くてびっくり!
あとは光熱費も高かったです。
毎月思っている以上に出費がある状況。
無駄な買い物はしていないつもりなのに・・・。
物価高の影響もあるのか、普通に暮らすだけでも
結構な出費だなとびっくりしています。