小売業で働くワーママの日記

0歳の娘「るーちゃん」と6歳の娘「なーちゃん」と主人との4人暮らし🍀日々の出来事などを綴っていきます

2024年7月の家計簿 交際費やスーツで大出費

2024年7月の家計簿です。



*端数は省略

【内訳】

 

 

スーツ買ったり、お祝いのお返ししたりで

かなり出費の多かった月です。

 

さて家計簿の明細です。

 

食費は、50,700円。

食費は安く収まった月でした。

 

 

 

日用品は、11,400円。

丈夫なスポンジを購入。

 

あとはAmazonプライムセールでいろいろ購入。

www.wa-mama-life.xyz

その他電池やマジックリンなどの消耗品を購入しました。

 

レジャーは、15,000円。

イオンでやってたおまつりで遊んだり、

びっくりドンキーとスシローとデニーズとマクドでの飲食代、

 

通信費は32,000円。

楽天モバイルのスマホ2台、固定電話、インターネット、

新聞代にプラスしてこの月はNHK受信料の年払いがありました。

光熱費は20,000円。

ガス電気代。

 

車は15,900円。

ガソリン給油が1回と駐車場代です。

 

私の小遣いは、13,200円。

毎月固定のHulu。

BMSGアプリを年払いで6,000円。

音楽イベントのチケット。

解約し忘れたYoutubeプレミアムが1,680円。

スシローでの飲食代。

漫画、雑誌などです。

医療費は、10,740円。

おたふくかぜの予防接種と、私の通院代、コンタクト代です。

 

子供費①は、22,460円。

保育園代が、約8,500円。

ヤマハが8,800円。

その他、バザーで服、水筒のベルト、塗り絵。

キノコの本、ゴーグルを購入。

ただこのゴーグルは紛失・・・。悲しい。

 

子供費②は、20,500円。

おむつとミルクと除菌グッズ代。

おむつとミルクだけでも結構お金かかる・・・。

 

交際費は、40,500円。

内祝い、出産報告のはがき、帰省時のお土産、お中元代です。

 

旅行は、14,400円。

帰省しました。

 

美容服は、89,700円。

アオキが閉店セールだったのでスーツやジャケットなどを購入。約67,000円。

あとは男性用の日傘。これが結構高くて4,620円。

私のヘアカラーが8,470円。

西松屋でパジャマ2枚。

しまむらでバッグ。

www.wa-mama-life.xyz

Amazonでデオドラントとネックレスチェーンを伸ばすやつを買いました。

 

 

 

家具家電が、18,300円。

障子を張り替えしたのと、庭に置くおもりを買いました。

 

交通費は6,000円。

交通系ICカードのチャージ代です。

 

まとめ

交際費やスーツなどにお金が掛かった月でした。

無駄遣いは私のYoutubeプレミアム代ぐらいであとは

必要なものばかり購入したはず。

子供のおむつやミルク代も馬鹿にならない・・・。

生活していくにはたくさんお金がいるなぁと改めて思った月でした。