2024年11月の家計簿です。
*端数は省略
【内訳】
- 食費は、36,500円。
- レジャーは、2,800円。
- 通信費は、9,500円
- 光熱費は、15,000円。
- 車費は、12,200円。
- 私の小遣いは、1,710円。
- 医療費は、128,000円。
- 子供費①は、6,100円。
- 子供費②は、38,900円。
- 交通費は、6,000円。
- まとめ
11月も私は入院していました。
医療費が重くのしかかっています・・・。
さて家計簿の明細です。
食費は、36,500円。
幼児と大人一人だけど
結構掛っているなという印象。
Amazonでお茶は定期購入。
日用品は、2,800円。
お風呂の洗剤と柔軟剤。
遠足用におにぎりケースを買いました。
レジャーは、2,800円。
主人の誕生日にケーキを食べました。
病院で(笑)
通信費は、9,500円
固定電話、インターネット、携帯料金2台分(楽天モバイル)です。
新聞をやめました。
光熱費は、15,000円。
電気ガス水道代です。
車費は、12,200円。
ガソリン給油が3回と、コインパーキングなどの駐車代。
主人の免許更新代です。
私の小遣いは、1,710円。
漫画とkindle代です。
huluは解約しました!
入院したからお金を使いませんでした。
医療費は、128,000円。
入院したので莫大な額に…。
あとはコンタクトと主人の歯医者代と風邪薬代です。
子供費①は、6,100円。
保育園代とゲームの課金代です。
ヤマハは私が付き添えなくなったので辞めました。
子供費②は、38,900円。
ミルクとおむつ代。
そして私が入院したので10月から保育園へ通い始めました。
その保育料です。
交通費は、6,000円。
ICカードのチャージ代です。
まとめ
私が入院したせいで家計に大ダメージです。
しかし医療費以外はお金を使いませんでした。
入院していた方がお金を使わないですね(笑)