家計簿
2020年11月の家計簿です。 *端数は省略 11月は服の購入が多かった月でした。 またなーちゃんの誕生日プレゼントの購入もしました。 食費は47,000円。 お父さんの誕生月で、すき焼きや焼き肉をした割には抑えられました。 日用品費は14,000円。 ホームセンタ…
2020年10月の家計簿です。 *端数は省略 10月は旅行に行きました。 すでに旅行料金のほとんどは支払い済みではありましたが、 追加でいろいろお金がかかりました。 食費は47,800円。 金麦2ケースまとめ買いを含めての値段なので、 結構抑えられました。 www.…
2020年9月の家計簿です。 *端数は省略 9月は私の誕生月。 なんだかんだ財布のひもが緩み、 出費が多くなってしまいました・・・。 食費は45,000円。 これぐらいはかかっても仕方ないかなと思います。 2020年度に入ってからは一番低い金額です。 日用品費は…
2020年8月の家計簿です。 *端数は省略 8月から保育料が元通りになりました・・・。 約5万円・・・。来月からは約4万円に下がります! 食費は50,000円。 8月は家族集まって焼き肉をしたのですが、 その日だけで結構お金がかかっているので、 その割には安…
2020年7月の家計簿です。 *端数は省略 7月も保育料が下がりました!! コロナで登園自粛した分の保育料が減額されました! めちゃめちゃ大きい。先月よりもさらに安い 通常約5万→6,300円に!! 毎月これぐらいだったら本当に助かるのに。 来月からは元通…
2020年6月の家計簿です。 *端数は省略 6月は保育料が下がりました!! コロナで登園自粛した分の保育料が減額されました! めちゃめちゃ大きい。 通常約5万→1万に!! ちょっとした臨時収入レベル。 来月もなので、本当にありがたいです。 そして今月も食費…
2020年5月の家計簿です。 *端数は省略 相変わらず高いのは住宅ローン&子供費(保育料)です。ですが、5月も先月に引き続き、休んだ分の保育料が返ってくるそうです。6月、7月の保育料と相殺される模様。ありがたい。 食費は高かった。51,000円。大したもの…
2020年4月の家計簿です。 *端数は省略 相変わらず高いのは住宅ローン&子供費(保育料)です。 ですが、4月はコロナ対策で休んだ分の保育料が返ってくるそうです!! やったーーーー!! 3~4万円ぐらいは返ってくるのでは。ありがたすぎる。 食費は高め。4…
2020年3月の家計簿です。 3月は節約できました! *端数は省略 相変わらず高いのは住宅ローン&子供費(保育料)です。 これだけでお金が飛んでいくー。 食費は4万以下に抑えられました。 お酒・R1ドリンク代込み! でも最近食糧危機が不安で、ちょっと多め…
2020年2月の家計簿です。今月は理想的な支出の月になりました。 *端数は省略 相変わらず高いのは住宅ローン&子供費(保育料)です。 これだけで約20万ですからね・・・。 初任給レベルですね・・・。 2月は食費は抑えられました。 バレンタインにロースト…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年1月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 60,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 5,500円 レジャー 125,000円 美容・服 15,000円 通信費 12,000円 光熱費 22,000円 車 14,500円 …
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年12月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 60,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 生命保険等(年払い) 150,000円 日用品 2,100円 交際費 15,000円 レジャー 6,000円 美容・服 10,000円…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年11月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 43,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 2,000円 交際費 3,500円 レジャー 1,500円 美容・服 13,000円 通信費 25,000円 光熱費 13,000円…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年10月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 35,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 1,000円 交際費 2,500円 レジャー 12,000円 美容・服 5,000円 通信費 18,000円 光熱費 25,000円…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年9月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 29,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 16,000円 交際費 1,000円 レジャー 6,500円 美容・服 15,000円 通信費 12,700円 光熱費 13,000円…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年8月の家計簿です。 住宅ローン 150,000円 食費 25,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 2,200円 交際費 9,000円 レジャー 9,000円 美容・服 22,000円 通信費 11,000円 光熱費 17,000円 …
9月からの保育料の通知が届きました。 金額は約5万円!! 今は約6万円で、 だいたい8千円ぐらい下がりました。 下がったのは嬉しい・・・ 嬉しいのだけど・・・ 正直もっと下がると勘違いしていました!! 事前に自分で9月からの保育料を計算していたんです…
私は家計簿等、家計の管理はすべてエクセルで行っています。 今巷には家計簿アプリがたくさんあって、私も使ったことがあるのですが、 何かレシートの写真撮ったり入力が面倒だったりして 個人的には使い勝手が良いと思いませんでした。 普段からパソコンを…
ここ最近、夫婦共に格安スマホに乗り換えるなど、 通信費の節約に努めてきました。 ですが、今が我が家の通信費の節約の限界かなぁと 思っています。 我が家の通信費の内訳は 主人スマホ 3,500円 私 スマホ 1,800円 インターネット 3,900円 固定電話 1,400円…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年7月の家計簿です。 住宅ローン 150,900円 食費 27,827円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 3,908円 交際費 8,953円 美容・服 5,826円 通信費 31,372円 光熱費 9,382円 車 6,520円 家具・家…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年6月の家計簿です。 住宅ローン 150,900円 食費 43,800円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 3,700円 交際費 4,400円 美容・服 3,100円 通信費 38,000円 光熱費 22,000円 車 21,000円 家具・…
おすすめの家計簿についてです。 それは 「山田式家計簿」 こちらの家計簿は無料でダウンロードすることができます。 www.president.co.jp こちらの家計簿は月に1回、入力するだけでOK! 一目で家の総資産がわかる家計簿です。 エクセルでできていますが、 …
私は家計簿をつけるのが大好きです! つけたからと言ってお金が貯まるわけでも増えるわけでも ないんですが、家計の管理は重要だと思っているので、 仕事が忙しい時でも欠かさずにつけてきました。 このブログでは、そんな我が家の家計簿も公開 していこうと…