家計簿
2021年12月の家計簿です。 我が家の年収はおおよそ1,000万円です。 *端数は省略 12月は年払いにしている保険料の支払い月でした。 なので保険料が高額になっています。 さて、家計簿の詳細です。 食費は45,000円。 年末お父さんが不在だったので、 いつもよ…
2021年11月の家計簿です。 我が家の年収はおおよそ1,000万円です。 *端数は省略 11月はパソコンの修理にお金を使いました・・・。 ほんと無駄な出費。今後は壊さないように注意します。 (しかし今度はビデオカメラが壊れて・・・直すか迷い中) あとはなー…
2021年10月の家計簿です。 我が家の年収はおおよそ1,000万円です。 *端数は省略 10月から保育園代が5万円越えに・・・。 住宅ローンと保育園代で私の手取り給与を超えています。 やばいですね・・・。 来年4月からは無償化なので、それを心の支えに、 頑張…
2021年9月の家計簿です。 我が家の年収はおおよそ1,000万円です。 *端数は省略 9月はポケトークや化粧品など、いろいろ買い物が多かったです。 Amazonプライムの年会費の支払いもありました。 結構お金使っちゃいました・・・。 さて、家計簿の詳細です。 …
2021年8月の家計簿です。 我が家の年収はおおよそ1,000万円です。 *端数は省略 8月は大きい出費がありませんでした。 ただこういう月は出費を40万円ぐらいに抑えたいところなんですが、 あと3万減らすのって難しいです・・・。 さて、家計簿の詳細について…
2021年7月の家計簿です。 我が家の年収はおおよそ1,000万円です。 *端数は省略 なんか毎月言っているけど、7月も出費が多い月でした。 家具の購入、年払いにしているNHK受信料の支払いなど。 すぐにお金が出ていきますね。 さて、家計簿の詳細についてです…
2021年6月の家計簿です。 我が家の年収はおおよそ1,000万円です。 *端数は省略 6月も大変出費が多い月でした。 テレビや洋服などを購入しました。 さて、家計簿の詳細についてです。 食費は71,200円。まぁまぁ掛かった・・・。 プライムデーで金麦が安くな…
我が家の世帯年収についてです。 毎月、家計簿をこのブログに記録しているのですが、 収入については触れていませんでした。 やはり収入の記載もあった方がわかりやすいかと思い、 公開します。 我が家の世帯年収はざっくり1,000万です。 結婚してから産休育…
2021年5月の家計簿です。 *端数は省略 5月は3月に注文した車が納車され、 残額の支払いがありました。 また車やバイクの税金も・・・。 出費が非常に大きい月でした。 さて、その他の家計簿の詳細についてです。 食費は64,900円。 焼き肉したり、果物やデ…
2021年4月の家計簿です。 *端数は省略 4月は固定資産税の支払いがありました。 我が家は一括で納付しています。 固定資産税は上記の家計には含めていませんが、 かなり大きい出費でした・・・。 さて、その他の家計簿の詳細についてです。 食費は44,600円。…
2021年3 月の家計簿です。 *端数は省略 3月は新車購入を決めました! www.wa-mama-life.xyz そのため、前金20万円の支払いがあった月でした。 ちなみにローンは組まずに一括購入するので、 5月に残金を支払いします。 食費は47,500円。 前月などと比べて若…
2021年2 月の家計簿です。 *端数は省略 今の家に住み始めて、5年が経過しました。 なので、この月は地震保険料の支払いがありました! 食費は51,000円。 2月も高かった食費。 冷凍食品は多めに買ったかも・・・。 今度一ヵ月間で何を購入しているのかを、 …
2021年1月の家計簿です。 *端数は省略 1月は出費が40万以内に収まりました! あまり大きな出費はありませんでした。 食費は52,000円。 ちょっと高め。 なんで高かったんだっけ??と振り返ったのですが、 年末年始に食べるようにコープで冷食を結構買ったか…
2020年12月の家計簿です。 *端数は省略 12月は年払いにしている保険の支払い月でした。 またボーナスなどで収入が多くて、 ついつい財布のひもが緩んでしまった月でした。 食費は90,000円!!!! めちゃ高い(笑)使いすぎですね。 4月~11月までの1か月あた…
2020年11月の家計簿です。 *端数は省略 11月は服の購入が多かった月でした。 またなーちゃんの誕生日プレゼントの購入もしました。 食費は47,000円。 お父さんの誕生月で、すき焼きや焼き肉をした割には抑えられました。 日用品費は14,000円。 ホームセンタ…
2020年10月の家計簿です。 *端数は省略 10月は旅行に行きました。 すでに旅行料金のほとんどは支払い済みではありましたが、 追加でいろいろお金がかかりました。 食費は47,800円。 金麦2ケースまとめ買いを含めての値段なので、 結構抑えられました。 www.…
2020年9月の家計簿です。 *端数は省略 9月は私の誕生月。 なんだかんだ財布のひもが緩み、 出費が多くなってしまいました・・・。 食費は45,000円。 これぐらいはかかっても仕方ないかなと思います。 2020年度に入ってからは一番低い金額です。 日用品費は…
2020年8月の家計簿です。 *端数は省略 8月から保育料が元通りになりました・・・。 約5万円・・・。来月からは約4万円に下がります! 食費は50,000円。 8月は家族集まって焼き肉をしたのですが、 その日だけで結構お金がかかっているので、 その割には安…
2020年7月の家計簿です。 *端数は省略 7月も保育料が下がりました!! コロナで登園自粛した分の保育料が減額されました! めちゃめちゃ大きい。先月よりもさらに安い 通常約5万→6,300円に!! 毎月これぐらいだったら本当に助かるのに。 来月からは元通…
2020年6月の家計簿です。 *端数は省略 6月は保育料が下がりました!! コロナで登園自粛した分の保育料が減額されました! めちゃめちゃ大きい。 通常約5万→1万に!! ちょっとした臨時収入レベル。 来月もなので、本当にありがたいです。 そして今月も食費…
2020年5月の家計簿です。 *端数は省略 相変わらず高いのは住宅ローン&子供費(保育料)です。ですが、5月も先月に引き続き、休んだ分の保育料が返ってくるそうです。6月、7月の保育料と相殺される模様。ありがたい。 食費は高かった。51,000円。大したもの…
2020年4月の家計簿です。 *端数は省略 相変わらず高いのは住宅ローン&子供費(保育料)です。 ですが、4月はコロナ対策で休んだ分の保育料が返ってくるそうです!! やったーーーー!! 3~4万円ぐらいは返ってくるのでは。ありがたすぎる。 食費は高め。4…
2020年3月の家計簿です。 3月は節約できました! *端数は省略 相変わらず高いのは住宅ローン&子供費(保育料)です。 これだけでお金が飛んでいくー。 食費は4万以下に抑えられました。 お酒・R1ドリンク代込み! でも最近食糧危機が不安で、ちょっと多め…
2020年2月の家計簿です。今月は理想的な支出の月になりました。 *端数は省略 相変わらず高いのは住宅ローン&子供費(保育料)です。 これだけで約20万ですからね・・・。 初任給レベルですね・・・。 2月は食費は抑えられました。 バレンタインにロースト…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年1月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 60,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 5,500円 レジャー 125,000円 美容・服 15,000円 通信費 12,000円 光熱費 22,000円 車 14,500円 …
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年12月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 60,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 生命保険等(年払い) 150,000円 日用品 2,100円 交際費 15,000円 レジャー 6,000円 美容・服 10,000円…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年11月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 43,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 2,000円 交際費 3,500円 レジャー 1,500円 美容・服 13,000円 通信費 25,000円 光熱費 13,000円…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年10月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 35,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 1,000円 交際費 2,500円 レジャー 12,000円 美容・服 5,000円 通信費 18,000円 光熱費 25,000円…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年9月の家計簿です。 住宅ローン 145,000円 食費 29,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 16,000円 交際費 1,000円 レジャー 6,500円 美容・服 15,000円 通信費 12,700円 光熱費 13,000円…
我が家の家計簿を公開します。 端数は省略します。 2019年8月の家計簿です。 住宅ローン 150,000円 食費 25,000円 個人年金 10,000円 医療保険 3,800円 日用品 2,200円 交際費 9,000円 レジャー 9,000円 美容・服 22,000円 通信費 11,000円 光熱費 17,000円 …